![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
平成30年7月より無店舗となりました。 仕事場は元店舗の隣です。 不定休ですのでご来店の前はお電話・メールで確認をお願します。 七五三などの子供物の直し、袴・打掛などの特殊な着物はしてませんので宜しくお願いします。 電話 072-946-0831 FAXはありません。 wasai@kawachi.zaq.ne.jpをクリックし直接メールを送信して下さい。 遅くても24時間以内にメールを返信いたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和服の寸法直しは、和裁の豊富な経験と技量が要求されます。 簡単な裄直しは和裁の知識が無くても本を見れば直せるかもしれませんが 袖幅を直さなければならない場合や袖付の留めをする場合、 このあたりは専門の知識がないと直せないものです。 和裁のプロにおまかせ下さい。 昔の反物は幅が狭いのがほとんど小さな着物を大きくする場合、 縫い代によっては大きな寸法に直せない場合があります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
不定休ですのでご来店の前はお電話・メールで確認をお願します。 電話 072-946-0831 FAXはありません。 wasai@kawachi.zaq.ne.jpをクリックし直接メールを送信して下さい。 遅くても24時間以内にメールを返信いたします。 もし24時間以上経ってもメールが来ない場合は、お客様側でセキュリティーの設定などによりメールを拒否している場合がございます。 その場合は電話で連絡をお願いいたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
COPYRIGHT(C) 2006 着物の仕立て屋さん すぎもと ALL RIGHTS RESERVED. |